1年で一番寒い時期

2月の20日前後が1年で一番寒い時期だと思っている。
忘れもしない、社会人1年目のこの時期に夜間の凍結路面で自損事故を起こした。
何故かスノータイヤからノーマルタイヤに履き替えてしまっていて、いわゆるブラック・アイスでスピンしてしまった。
父親に電話してスノータイヤを持っできてもらう間、路肩の縁石に乗り上げた状態でカーラジオからグラミー賞の授賞式が流れていたので、今でもグラミー賞は2月の終わり頃だと記憶してしまっている。
今年は、雪も積もっているのでブラック・アイスの凍結路面にはなりにくいかも知れないが、あの事故はトラウマになっている。
このクソ寒い時期に、アジを釣りに行きたいと考えるのはもはやキチガイの域だろう。
しかも、今時のアジングとかのオシャレな釣りではなく、サビキで釣ろうというのだから、もはや釣りではなく漁に近い。
氷潮で締めなくても、雪の上に置けば締められるぞなどと、しょうもないことを考えている。
寒いだけなら何とか我慢できそうだが、雪が降る中での釣りは流石に辛そうだが、釣りバカ夫婦となってしまったので、私が行こうと言えば多分行くことになるだろう。
さてさて、結果は後日に。