スマホを買い替えて、設定するのに思いの外時間がかかった。
googleストアのマイアプリをサクッとインストールすればおしまいだと思っていたが、そうはいかなかった。
bluemailのバックアップとリストアでアカウントを移せばいいというのは、甘かった。
同期させるためにsms認証が必要なのだけど、届かない。
何だかんだと8つほどのアカウントをあ使っているのだが、一つずつ再登録した。
今までは、popじゃなくてimapなのは何故だろうと思っていたがモバイルの機種変更だとサーバーにメールが残っていないと使い物にならない。
bluemailはメールのタイトルが文字化けすることがある。
機種依存文字のせいだとか書かれていたりもするが、文字化けしないものもあるのだからクライアント側の問題なのかも知れない。
ついでなのでマルチクライアント対応で、バックアップできてテキストメール送信ができて、文字化けしないアプリに変更しようと思ったが、これが見つからない。
唯一良かったのがaquamailだった。
ただしフリー版で利用できるのは最大で2アカウントまでで署名が外せない。
有料版は1100円。
テキストメールが求められるのはこの投稿と取引先。
文字化けはごく限られたものだけ。
しかも一文字だけが化けるとかのレベル。
悩ましい。