小賢しいポイントサイト

他のポイントサイトがどうなのかは知らないのだが、powlというサイトでささやかなポイ活をしている。
アンケートに答えてポイントを貰い、それをAmazonとかのポイントに交換できる。
単純に簡単なアンケートだけなら良いのだが、ほとんどのケースで動画視聴が挟まれる。
視聴時間と得られるポイントを時給換算すると、多分15円から18円といったところだろう。
さて、そのサイトだが小賢しいことに少しだけリニューアルした。
実行可能なメニューのアイコンに印をつけるようになった。
ところが、この仕様変更がクソみたいに遅くなった。
メニューアイコンの設定のためだけに、未取得のコンテンツの情報をDBから再読み込みしているような雰囲気。
そして、この処理が遅い。
コンテンツをひとつ実行したらその更新のためだけに、全取得を行っていると想像している。
ポイントサイトはオワコンだと薄々気づいているのだが、どうしたものか。