就職者の内定辞退率を販売していたことが問題になっている。
人を雇うのはタダではできない。
欠員が後から出てきて追加募集をすれば費用がかかる。
だが、就職者の応募は様々な経路を経る。
内定辞退率は、リクナビに登録している人のものしかわからないのだから、辞退率を買ったとしても内定辞退者をゼロにできるわけではない。
ましてやあくまで予想でしかないのだから、それが当たるかどうかも分からない。
本当にやりたい職種であればやめないが、そうでないなら辞めるかもしれないという人は少なくないだろう。
企業側にしても、辞めてほしい時には辞めてくれるが、そうじゃない時には辞めないで欲しいというのは、ご都合主義だ。
働きたくないけど、会社は辞めないというパラサイト従業員もいるし、企業側もタイヘンだ。