お節料理

昨年の秋に、妻がパート勤務から正社員になった。
正社員と言っても、短時間勤務正社員なのだそうだ。
初めて聞く言葉だが、正式な雇用形態として存在する雇用制度のようだ。
パート勤務の時には、早朝からお昼までの勤務時間だったのが、朝少し早めの時間からお昼を跨いで、夕方前くらいまでの勤務時間となった。
勤務先は和菓子屋で、この年末年始も12/31まで働いて、休みは1/1だけで1/2から働いている。
お節料理なんて気持ち程度で良いのだが、毎年の定番くらいは準備している。
帰省する子ども達にしてもそれほどお節料理を楽しみにしているわけでないだろうし、残ったお節料理は夫婦二人で当分の間消費し続けることになる。
お互いの実家に行って食事をするので、我が家のお節料理を食べる回数も少ない。
今年は大量の煮豚と煮物が残っている。
美味しいのだけど、日持ちも考えると早目に食べなきゃ。