テリトリー

日本語訳では複数の意味があるが、今回は縄張り。

野生動物の被害を話題にするときに、人間が彼らのテリトリーに侵入したからなどと言う。
言外の含みがないものとして、この言葉をそのままの意味でとらえれば、まさに正論だ。

縄張りを広げるのは人間に限ったことではない。
野生動物も自分の縄張りを広げ、縄張り外にも出向き狩りや採取を行う。
しかし、縄張りという概念が野生動物にあるのか。
木に自分の匂いを付ける行動が人間の言う縄張りなのか。
縄張りに侵入したものに対して、全ての種が排除活動をするのか。

テリトリーという言葉は社会行動の中でのルールでしかない気がするなぁ。